終了長崎の郷土料理 大村ずし&ひかどをつくりました
郷土料理シリーズ第2弾。
9月17日の今回は、長崎の郷土料理「大村ずしとひかど」をつくりました。
千葉伝統郷土料理研究会 事務局長の杉﨑先生のご指導にて。

杉﨑先生の説明を真剣にきく参加者のみなさん。 このあと実践です!
4名1グループ、みなさん協力しながら
出汁をとるところから、野菜や肉魚を切る作業、卵を焼いて錦糸に、、、etc…
こまかい作業を手際よく、そして楽しみながら料理しました^^
仕上がりみんなでおいしく試食。
初めてつくる料理にみなさん笑顔いっぱいでした!
今回は日本全国のおすしについて、すしの系譜も勉強し、
ぎゅっとつまった大満足な講座となりました!

ボリュームいっぱい、大村ずし! おいしそうです^^
郷土料理シリーズは毎月1回開催、
次回は10月23日、
千葉南房総の郷土料理「からなますとごんじゅう」に挑戦します。
受付スタートしましたのでぜひお早目にお申込みください♪