千葉郷土史研究講座~江戸の旅編~
新幹線も飛行機もない江戸時代。
千葉から伊勢へ、一生に一度の大旅行「伊勢参り」
嘉永五年「伊勢参宮道中記」の記録をもとに
江戸時代の旅をいっしょに追体験してみませんか?
| 開催日時 | 2021年05月17日 10:00~11:30 |
|---|---|
| 開催回数 | 1回 |
| 対象 | どなたでも |
| 講師 | 白井千万子先生(千葉市郷土博物館研究員) |
| 会場 | 蘇我コミュニティセンター 3F講習室2・3 |
| 持ち物 | 筆記用具 |
| その他 | ※コロナウイルス感染拡大防止のため、手や指の消毒、マスクの着用のお願いをさせていただいています。また、今後の状況により急な延期・中止などもございます。どうぞご了承ください。 |
| 受講料 | 500円 |
| 定員 | 24人 |
| 受付期間 | 〜2021年05月16日 |
| 申込決定方法 | 定員に達し次第締め切り |


